「Matplotlib tips」の版間の差分

提供: Eospedia
移動: 案内検索
(ページの作成:「== JupyterLabでインタラクティブプロット == * 下準備 ** ipympl( https://github.com/matplotlib/ipympl )をインストール * 使い方 ** ノートブッ...」)
 
行10: 行10:
  
 
始めにinlineにしておいて途中からwidgetに変えるとかは無理。最初から冒頭でwidgetにしておく必要あり。
 
始めにinlineにしておいて途中からwidgetに変えるとかは無理。最初から冒頭でwidgetにしておく必要あり。
 +
 +
== 3Dプロット ==
 +
=== Axes3D ===
 +
* インポート
 +
<pre>
 +
from mpl_toolkits.mplot3d import Axed3D
 +
import matplotlib.pyplot as plt
 +
</pre>
 +
 +
* 使い方
 +
<pre>
 +
fig = plt.figure()
 +
ax = fig.add_subplot(111, projection='3d')
 +
</pre>
 +
 +
* ax.plotとはax.scatterのようにいつも通りの名前のプロット用メソッドが使えるが、3Dプロットにも対応したものになっている。
 +
* %matplotlib widget と一緒に使うと、3Dプロットの回転とかがマウスドラッグで可能。

2020年10月29日 (木) 05:40時点における版

JupyterLabでインタラクティブプロット

  • 使い方
    • ノートブックの冒頭で以下のマジックコマンドをたたく
%matplotlib widget

始めにinlineにしておいて途中からwidgetに変えるとかは無理。最初から冒頭でwidgetにしておく必要あり。

3Dプロット

Axes3D

  • インポート
from mpl_toolkits.mplot3d import Axed3D
import matplotlib.pyplot as plt
  • 使い方
fig = plt.figure()
ax = fig.add_subplot(111, projection='3d')
  • ax.plotとはax.scatterのようにいつも通りの名前のプロット用メソッドが使えるが、3Dプロットにも対応したものになっている。
  •  %matplotlib widget と一緒に使うと、3Dプロットの回転とかがマウスドラッグで可能。