ポスター発表の皆様へ
ポスター発表の準備に関して、次のようにお願いします。
ポスター
- ポスターのサイズ:横幅900mm以内x縦幅1800mm以内
- 文字:英語でも邦文でもどちらでも結構です。混じっていることも問題ありません。
- ポスター番号を記述して下さい:MicroscopyのTOCをご確認下さい。レイトポスターの方は、追ってご連絡いたします。
スケジュール
- ポスター添付時間:11月16日11時〜13時
- II. ポスター展示:奇数番号のポスターの方の説明時間: 11/16 16:00-17:00
- VII. ポスター展示: 偶数番号のポスターの方の説明時間: 11/17 13:00-14:00
口頭発表の皆様へ
- VGA端子(Dsub-15pin)にて、液晶プロジェクタを準備します。
- 発表前の休憩時間に接続をご確認下さい。
- 日本語での発表で問題ありません。また、英語の入ったスライドも問題ありません。特に、日本語に翻訳する必要もありません。
抄録(supplement)の登録について
● 発表要旨の作成方針
Microscopyの抄録として取り扱うために、下記の点にご注意下さい。基調講演、指定講演、一般講演(ポスター発表)のいずれも下記の方針にて、予稿を投稿して下さい。
- 論文タイプはアブストラクト
- タイトル、著者、本文も含めまして、全て「英語」にてお願いします。
- 参考文献8編以下、
- 図や表は1つ以内
- 白黒
- 1頁(800ワード程度が目安)
- 頁のセットアップはこちらを参考にしてください:Microscopy_page setup
- Paper Size: 210×276 mm
- Margins
- Top: 19.6 mm
- Bottom: 20.2 mm
- Left: 19.3 mm
- Right: 19.3 mm
- フォーマットに関して、お問い合わせがあり、情報を追加いたしました.
- ワードファイル等にて作成していただく必要があります。次のtemplateのフォーマットに併せていただけますと助かります.
● 投稿方法
- 投稿には、Microscopy投稿査読システムを利用 します。
- こちらのサイト(http://mc.manuscriptcentral.com/micro)から登録をお願いします。
- 登録の際のマニュアルはこちらをご覧下さい。