「Visual Studio Codeでリモート開発」の版間の差分
提供: Eospedia
(→インストール) |
(→リモートサーバーにつなぐ) |
||
| 行9: | 行9: | ||
== リモートサーバーにつなぐ == | == リモートサーバーにつなぐ == | ||
| + | * 制約(2019/5/17) | ||
| + | ** リモートはx86_64Linuxであること | ||
| + | ** 鍵交換によるパスワード無しログインが可能であること | ||
| + | |||
| + | ローカルのVSCodeでREMOTE-SSH拡張機能ウィンドウをクリックすると、$HOME/.ssh/configに登録してあるホスト一覧が表示される。 | ||
| + | |||
| + | [[vscode-remote1.png|x500px]] | ||
== ローカルのDockerコンテナにつなぐ == | == ローカルのDockerコンテナにつなぐ == | ||
2019年5月17日 (金) 12:58時点における版
Remote Development
インストール
- (2019年5月17日現在)Visual Studio Code のinsider版を使用すること
- 拡張機能 "Remote Development" by Microsoftをインストールする
リモートサーバーにつなぐ
- 制約(2019/5/17)
- リモートはx86_64Linuxであること
- 鍵交換によるパスワード無しログインが可能であること
ローカルのVSCodeでREMOTE-SSH拡張機能ウィンドウをクリックすると、$HOME/.ssh/configに登録してあるホスト一覧が表示される。