「Python on Windows10」の版間の差分

提供: Eospedia
移動: 案内検索
(ページの作成:「覚書です。 = '''PYTHONPATHの設定''' = * コントロールパネルを開き、System and Security > System > Advanced system setting と進む * System Properti...」)
 
(相違点なし)

2020年11月24日 (火) 04:45時点における最新版

覚書です。

PYTHONPATHの設定

  • コントロールパネルを開き、System and Security > System > Advanced system setting と進む
  • System Propertiesウィンドウが開いたらAdvancedタブのEnvironment Variablesを押下する
  • User variables for (ユーザー名) で New... を押下する
  • Variable name: PYTHONPATH
  • Variable value(例): C:\Users\Hoge\Softwares\fuga_image_library;%PYTHONPATH%
    • パスはセミコロンで列挙。%%で挟んで環境変数名を記述すると変数展開される。