「Visual Studio Code」の版間の差分
提供: Eospedia
(→キーボード入力がおかしい) |
|||
行1: | 行1: | ||
== Visual Studio Codeとは == | == Visual Studio Codeとは == | ||
+ | * VSCodeと略します。 | ||
* https://github.com/microsoft/vscode | * https://github.com/microsoft/vscode | ||
行36: | 行37: | ||
* 参考 | * 参考 | ||
** https://github.com/Microsoft/vscode/issues/28737 | ** https://github.com/Microsoft/vscode/issues/28737 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | == Remote Development == | ||
+ | 待ち望んだ機能がついに来た。[[Visual Studio Codeでリモート開発]] |
2019年5月17日 (金) 02:17時点における最新版
目次
Visual Studio Codeとは
- VSCodeと略します。
- https://github.com/microsoft/vscode
インストールと実行
Ubuntu 16.04.6 LTS
インストール
# GPG鍵の登録 $ curl https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc | gpg --dearmor > microsoft.gpg $ sudo install -o root -g root -m 644 microsoft.gpg /etc/apt/trusted.gpg.d/ # リポジトリ追加 $ sudo sh -c 'echo "deb [arch=amd64] https://packages.microsoft.com/repos/vscode stable main" > /etc/apt/sources.list.d/vscode.list' # パッケージインデックス更新 $ sudo apt update # インストール $ sudo apt install code
実行
$ code
X forwardingでローカルへ飛ばすと若干レスポンス悪いが、十分使える。
トラブルシューティング
キーボード入力がおかしい
2019/5/14 v1.33.1
- Backspace効かないとか、検索ウィンドウに文字を入力する先から消去されるなど、挙動が変な時
- VSCodeの設定の keyboard.dispatch を code → keyCode に変更したら治った。
Remote Development
待ち望んだ機能がついに来た。Visual Studio Codeでリモート開発