3次元再構成・逆投影

提供: Eospedia
2013年6月20日 (木) 13:49時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版

移動: 案内検索

3次元再構成法の概要

3次元再構成法にはいくつかの方法があります。(Eos)としたものは、Eosで対応している手法です。

1.単純逆投影法(Weighted Backprojection) (Eos)  単純に逆投影を実施するものです。


2.重み付き逆投影法(Weighted Backprojection) ()

3.フィルター付逆投影法(Eos)  投影像の投影角に基づいて、フーリエ空間でフィルタをかけます。 ローフィルタというフィルタが1軸投影(トモグラフィー)などの場合にはよく用いられます。

4.繰り返し法(Iterative Method)

4.1 SIRT法(Simultaneous Iterative Reconstruction Technique)

4.2 ART法(Algebric Iterative Reconstruction Technique)(未対応)

5.ラドン変換による方法 (Eos)

演習では、重み付き逆投影法を用います。

3次元再構成の実際

重み付き逆投影法による3次元再構成法をするためのプログラムです。

.3dlst.3d:
	mrc2Dto3D -I $(TARGET).3dlst -o $(TARGET).3d -InterpolationMode 2 -Double -DoubleCounter $(TARGET).3dcounter -CounterThreshold 0.5 -m 1 -WeightMode 2

$(TARGET).3dcounterが重みを表現しています。$(TARGET).3d及び$(TARGET).3dcounterがあれば、mrcImageAverageを使って、3次元画像を平均することができます。