「EosOnMac」の版間の差分

提供: Eospedia
移動: 案内検索
(環境設定)
(環境設定)
行2: 行2:
  
 
== 環境設定 ==
 
== 環境設定 ==
 4つのソフトウェア(Xcode, Command Line Tools, XQuartz, Graphics Tools for Xcode)のインストールが必要です。
+
2つのソフトウェアのインストールが必要になります。
 +
 Xcode(開発用環境): git, gccなどのコンソールでのコマンドを利用できるようになります。
 +
 XQuartz(X11の開発用):Display2/ctfDisplayなどX11の環境を使ったGUI型のプログラムも利用できるようになります。
 +
 
 +
 バージョンによっては、4つのソフトウェア(Xcode, Command Line Tools, XQuartz, Graphics Tools for Xcode)のインストールが必要です。
  
 
#AppleStoreから [[Xcode]]の最新バージョンをインストールして下さい。AppleStoreのXcodeを検索し、「入手」してください。
 
#AppleStoreから [[Xcode]]の最新バージョンをインストールして下さい。AppleStoreのXcodeを検索し、「入手」してください。

2015年11月20日 (金) 00:41時点における版

EosをMacで利用したい方

環境設定

2つのソフトウェアのインストールが必要になります。  Xcode(開発用環境): git, gccなどのコンソールでのコマンドを利用できるようになります。  XQuartz(X11の開発用):Display2/ctfDisplayなどX11の環境を使ったGUI型のプログラムも利用できるようになります。

 バージョンによっては、4つのソフトウェア(Xcode, Command Line Tools, XQuartz, Graphics Tools for Xcode)のインストールが必要です。

  1. AppleStoreから Xcodeの最新バージョンをインストールして下さい。AppleStoreのXcodeを検索し、「入手」してください。
    現在(2015/03/25)、無償で利用できます。
  2. (OSのバージョンが10.8〜10.9の方) Additional Downloadsとして、Command Line Toolsをインストールして下さい。
    [Downloads for Apple Developers]からダウンロードが可能です。
    XCodeのインストールだけでは、コマンドラインでの実行が出来ないことがあります。アプリケーションー>ユーティリティー>ターミナルを実行して
    $ gcc --version
    で、gccのバージョンが表記されることを確認して下さい。
    10.10以降のOS-Xでは、gcc 実行時にsudoによる実行を要求されます。
    $ sudo gcc --version 
    このとき、パスワードを入力ください。1回目だけで問題ありませんが、新しいバージョンに変更するとまた要求されます。
    アプリケーションー>ユーティリティーー>ターミナルは、DOCKに登録しておくと便利です。アプリケーションから、DOCKにドラッグしてください。
  1. X11の実行環境(XQuartz)をインストールして下さい。
    [XQuartz]からダウンロードできます。
    OS10.8以降は、XQuartzのインストールが必要です。
    それ以前は、XCodeをインストールだけで十分です。
  2. OpenGLなどを使うためには、Mountain Lion以降では、Graphics Tools for Xcodeが必要です。
  1. CUDAをインストールして下さい。 現在のバージョンのCUDAは再配布できるとの理解から、hostdependのインストールの際に対応しています。
    現在対応しているCUDAのバージョンは、EosOnCUDAを参考にして下さい。