MacOSでAnaconda3を用いてEMAN2仮想環境を構築する

提供: Eospedia
2019年8月23日 (金) 09:21時点におけるKttn (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

この記事について

  • Macの場合で、Anaconda3をPython環境として使ってEMAN2をソースからビルドする方法について書き残しておく。
  • 公式手順は https://blake.bcm.edu/emanwiki/EMAN2/COMPILE_EMAN2_ANACONDA だが、ちょっと違う方法でやってみた。
  • 2019年8月23日実施。

実行環境

  • Mac mini (Late 2012)
  • macOS Mojave 10.14.6
  • XCodeとかCommandLineToolとかはインストール済み

手順

Anaconda3のインストール

インストーラのダウンロードとインストールの実施

https://www.anaconda.com/distribution で Python 3.7 version の 64-Bit Graphical Installer (653 MB) をダウンロード。

Anaconda3-2019.07-MacOSX-x86_64.pkg をダブルクリックしてインストールを実施した。

※ 公式手順ではAnaconda2 (Python2をベースとするAnaconda)だし、EMAN2はPython2依存だが、今回はAnaconda3でPython2仮想環境を用意し、それを使ってビルドする。

condaのアップデート

ターミナルを開いて、

# アップデート
> conda update -n base -c defaults conda

# バージョン
> conda --version
conda 4.7.11

(※ > はコマンドプロンプト)

EMAN2用仮想環境の作成

> conda create -n eman-env cmake=3.9 python=2.7 -c defaults

上記の様にconda createで python=2.7 とすれば、Python3ベースのAnaconda3でもPython2環境を構築できる。