「hostCondition」の版間の差分

提供: Eospedia
移動: 案内検索
(Kinoshita がページ「HostCondition」を「hostCondition」に移動しました)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
行14: 行14:
 
<td>-o</td>  
 
<td>-o</td>  
 
<td>選択</td>  
 
<td>選択</td>  
<td>出力ファイル設定(ASCII)</td>  
+
<td>出力ファイル設定: [[ASCII]]</td>  
 
<td>stdout</td>  
 
<td>stdout</td>  
 
</tr>  
 
</tr>  
行45: 行45:
 
<tr>  
 
<tr>  
 
<td>0</td>  
 
<td>0</td>  
<td></td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<td>1</td>
 
 
<td></td>  
 
<td></td>  
 
</tr>  
 
</tr>  
行55: 行51:
  
 
== 実行例 ==
 
== 実行例 ==
 +
===オプション必須項目のみの場合===
 +
<pre>
 +
---- Byte Size ----
 +
Byte: char  1
 +
Byte: short  2
 +
Byte: int    4
 +
Byte: long  8
 +
Byte: float  4
 +
Byte: double 8
 +
---- Endianness/ByteOrder ----
 +
Little Endian / X86
 +
 +
</pre>

2014年8月20日 (水) 02:29時点における最新版

hostConditionとはEosコマンドである。


オプション一覧

メインオプション

オプション 必須項目/選択項目 説明 デフォルト
-o 選択 出力ファイル設定: ASCII stdout
-c 選択 コンフィグファイル設定 NULL
-m 選択 モードを設定 0
-h 選択 ヘルプを表示  

モードの詳細

モード 説明
0


実行例

オプション必須項目のみの場合

---- Byte Size ----
Byte: char   1 
Byte: short  2 
Byte: int    4 
Byte: long   8 
Byte: float  4 
Byte: double 8 
---- Endianness/ByteOrder ----
Little Endian / X86