ipyvolumeでインタラクティブ3Dプロット

提供: Eospedia
2019年6月16日 (日) 13:40時点におけるKttn (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

参考

  • 開発者(Maarten Breddels)によるプレゼン @ SciPy conference 2018

インストール

私はJupyterLab使う人なのでJupyterLab用のインストール手順に従った。既に nodejs (v12.3.1)インストール済みの環境で、以下を実行。

$ jupyter labextension install @jupyter-widgets/jupyterlab-manager
$ jupyter labextension install ipyvolume
$ jupyter labextension install jupyter-threejs

なんか警告がいっぱい出た。ちょっと何言ってるかよくわかんないのでとりあえず無視して進める。

上記だけだと ipyvolume 自体はインストールされなかったので、別途 pip でインストール。

$ pip install ipyvolume

使ってみる

JupyterLabの拡張機能を追加したので、よくわかんないけど再起動が必要なような気がするから、まずはJupyterサーバーを再起動。

その上で、https://ipyvolume.readthedocs.io/en/latest/examples.html にある例をとりあえず試し、動作確認した。

で、やりたいことは、以下のプロットを3Dでグリグリ回して色んな方向から見ること。

ipyvolume-01.png


ipyvolume触ってみてわかったこと

  • scatter関数、meshgridに対応していない、なんか知らんけど
  • matplotlibとAPIは似ているけどオプションがなかったりする
    • ただでさえmatplotlibは覚えきれないのにまた違うのを覚えるとか、ちょっとうんざり


めんどくさいのでpendingにします...