ltlg2mrc

提供: Eospedia
2014年3月28日 (金) 01:30時点におけるKinoshita (トーク | 投稿記録)による版

移動: 案内検索

ltlg2mrcとはltlgファイルをmrcImageファイルに変換するEosコマンドである。


オプション一覧

メインオプション

オプション 必須項目/選択項目 説明 デフォルト
-i 選択 入力ファイル NULL
-o 選択 出力ファイル NULL
-t 選択 Title NULL
-d 選択 delta[A] 2.5
-C 選択 RepeatDistance[A] 2.5
-r 選択 rMax[A] 2.5
-p 選択 phiStart[degree] 0
-zmi 選択 zMin 0.0
-zma 選択 zMax 55.0
-zde 選択 deltaz 2.5
-w 選択 Weight of 0th Layer 0.5
-f9 選択 IF(NN(LL)!=NL(LL)) WT(LL) = 0.0
-O 選択 CUT 0.5
-a 選択 mean 0.0
-s 選択 Sigma 0.0
-I 選択 Nega-Posi Reverse
-n 選択 not Intaractive
-AntiPole 選択 Anti Pole: zmax -> zmin: Else zmin->zmax
-c 選択 コンフィグファイル設定: ASCII NULL
-m 選択 モードを設定 0
-h 選択 ヘルプを表示  


モードの詳細

モード 説明
0 Normarize
1 Not Normarize bu edge average is zero.
2 Not Normarize


コンフィグファイルのフォーマット

入力ファイル名
タイトル
Y|N(char[1])                                            : No use
delta[A](F10.5)                                        : You need not care for deltaX or deltaY in this tool because deltaX = deltaY. You had better care for that for compatibility.
C[A]  rMax[A](2F7.0)                               : C[A]: Spacing of the 1st layer line in real space ; rMax: Maximum of radial elements.
phiStart[degree](F7.0)                             : phi at Z = 0
zMin[A]  zMax[A]  deltaz[A](3F7.0)          : z-section parameters for(z=zMin; z<zMax; z+=deltaz)
Weight(F7.0)                                           : Weight of the 0th layer line
NNL  WEIGHT(I2,F8.0)                             : IF(NNL==99 && NN(LL)!=NL(LL)) WT(LL) = 0.0; IF(NNL!=0 && NNL==NL(LL)) WT(LL) = WEIGHT  and Repeat until NNL == 0 or 99 or None
ACUT(F7.0)                                            : IF(ACUT>Density[x][y]) Density[x][y]= 0.0
平均値  標準偏差
出力ファイル名

入力されたオプションがある設定は読み込まないが、各設定値の行の省略は不可


実行例