「molvie」の版間の差分

提供: Eospedia
移動: 案内検索
(Kinoshita がページ「Molvie」を「molvie」に移動しました)
 
行7: 行7:
 
* [[molvieViewer]]   : 
 
* [[molvieViewer]]   : 
 
* [[gmolvie]]      :
 
* [[gmolvie]]      :
 +
 +
== オプション一覧 ==
 +
=== メインオプション ===
 +
<table border="1">
 +
<tr>
 +
<th>オプション</th>
 +
<th>必須項目/選択項目</th>
 +
<th>説明</th>
 +
<th>デフォルト</th>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<td>-i</td>
 +
<td>必須</td>
 +
<td>入力ファイル</td>
 +
<td>NULL</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<td>-o</td>
 +
<td>必須</td>
 +
<td>出力ファイル</td>
 +
<td>NULL</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<td>-c</td>
 +
<td>選択</td>
 +
<td>コンフィグファイル設定</td>
 +
<td>NULL</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<td>-m</td>
 +
<td>選択</td>
 +
<td>モードを設定</td>
 +
<td>0</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<td>-h</td>
 +
<td>選択</td>
 +
<td>ヘルプを表示</td>
 +
<td> </td>
 +
</tr>
 +
</table>
 +
<br>
 +
 +
=== モードの詳細 ===
 +
<table border="1">
 +
<tr>
 +
<th>モード</th>
 +
<th>説明</th>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<td>0</td>
 +
<td></td>
 +
</tr>
 +
</table>
 +
<br>
 +
 +
== 実行例 ==

2015年3月20日 (金) 07:55時点における最新版

molvieシリーズは、Eosの中で開発している可視化ツールです。OpenGLで動いています。PDBのモデル、3D画像、2D画像と3D画像のコラボなどに対応しています。今後、これらのツールを拡張・統合しながら、ユーザーに有効なプログラムを作成していく予定です。プラットフォームとなれるようにしたいと考えています。

  • molvieDock    : 分子ドッキング用のプログラムです。
  • molvieFlight   : 分子表示の為のプログラムです。
  • molvieMrcViewer  : 3次元画像の表示の為のプログラムです。
  • molvieProjection : 3次元画像の投影像と2次元電子顕微鏡写真の比較のためのプログラムです。
  • molvieViewer   : 
  • gmolvie      :

オプション一覧

メインオプション

オプション 必須項目/選択項目 説明 デフォルト
-i 必須 入力ファイル NULL
-o 必須 出力ファイル NULL
-c 選択 コンフィグファイル設定 NULL
-m 選択 モードを設定 0
-h 選択 ヘルプを表示  


モードの詳細

モード 説明
0


実行例