「ProjectionDirectionMapCreate」の版間の差分
提供: Eospedia
(相違点なし)
|
2013年10月18日 (金) 02:49時点における版
ProjectionDirectionMapCreateとはEosのコマンドである。
オプション一覧
メインオプション
| オプション | 必須項目/選択項目 | 説明 | デフォルト |
|---|---|---|---|
| -i | 必須 | 入力ファイル設定 | NULL |
| -o | 選択 | 出力ファイル設定 | NULL |
| -ps | 選択 | OutputPostScriptFile | NULL |
| -c | 選択 | コンフィグファイル設定 | NULL |
| -m | 選択 | モードを設定 | 0 |
| -Rm | 選択 | Rotational Modeを設定 | 0 |
| -h | 選択 | ヘルプを表示 |
モードの詳細
| モード | 説明 |
|---|---|
| 0 | Not separate plus and minus of theta. Create one line data |
| 1 | separate plus and minus of theta. Create one line data |
| 2 | separate plus and minus of theta. Create two line data |
| 3 | Mollweide expressionn |
Rotational Modeの詳細
| モード | 説明 |
|---|---|
| 0 | Not change rotational mode |
| 1 | Change rotational mode to ZONS |
Final rotation of projection is only Z .
入力ファイルのフォーマット
filename rotationalmode angle angle angle
. . . . .
. . . . .
. . . . .
. . . . .