mrcImageAutoFilamentExtractResultAnalysis
提供: Eospedia
		
		
		
mrcImageAutoFilamentExtractResultAnalysisとはEosのコマンドである。
目次
オプション一覧
メインオプション
| オプション | 必須項目/選択項目 | 説明 | デフォルト | 
|---|---|---|---|
| -i | 必須 | 入力ファイル: mrcImage | NULL | 
| -o | 選択 | 出力ファイル: mrcImage | NULL | 
| -truePitch | 選択 | True Pitch | 430 | 
| -PixelSize | 選択 | Pixel Size [A] | 5 | 
| -deltadY | 選択 | A range of deltadY to determine dY. | 0.5 | 
| -y | 選択 | y [pixel] for final extraction | 0 | 
| -Mag | 選択 | magnification ratio | 1.1 | 
| -c | 選択 | コンフィグファイル設定 | NULL | 
| -m | 選択 | モードを設定 | 0 | 
| -h | 選択 | ヘルプを表示 | 
-i, -o のファイル名は合わせて半角100文字程度まで入力可能
-deltadY は未実装
モードの詳細
| モード | 説明 | 
|---|---|
| 0 | 
実行例
入力ファイルの画像
|  | 最小 				最大 | 0 (65, 0, 0) 				10.8167 (60, 12, 0) | 
オプション -y
-y はデフォルトが0であるので、設定する必要がある。
y=30で実行
| 最小 				最大 | 0 (0, 0, 0) 				0 (0, 0, 0) | 
以降はy=30で実行
オプション -truePitch
truePitch=250で実行
|  | 最小 				最大 | -2.19053 (114, 47, 0) 				10.5375 (52, 43, 0) | 
オプション -PixelSize
PixelSize=10で実行
|  | 最小 				最大 | -1.92139 (25, 13, 0) 				10.8001 (99, 37, 0) | 
オプション -Mag
Mag=0.4で実行
|  | 最小 				最大 | -2.30451 (198, 81, 0) 				11.0425 (198, 75, 0) | 
