FETOrientationSearchByFeatureAlignment

提供: Eospedia
2013年11月11日 (月) 06:06時点におけるKinoshita (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

FETOrientationSearchByFeatureAlignmentとはEosコマンドである。


オプション一覧

メインオプション

オプション 必須項目/選択項目 説明 デフォルト
-i 選択 入力ファイル: [SinogramList] NULL
-i2 選択 入力ファイル2: [SinogramList] NULL
-I 選択 入力ファイル: [FETfileList] NULL
-ia 選択 入力ファイル: [AngleList] NULL
-o 選択 出力ファイル NULL
-oclog 選択 出力ファイル: [CorValueLogFile] NULL
-oa 選択 出力ファイル: [AngleList] NULL
-o2d 選択 出力ファイル: [AngleList] (3D to 2D) NULL
-itm 選択 iterationMax 8
-dvm 選択 sphereDevideMax 3
-mitm 選択 iterationMax Multiple 3
-mdvm 選択 sphereDevideMax Multiple 3
-ldn 選択 LongaxisDivideNum 8
-srl 選択 sphereReconstLimit 0.0
-c 選択 コンフィグファイル設定 NULL
-m 選択 モードを設定 202
-h 選択 ヘルプを表示  
※ -i, -Iのどちらかは必須項目

-I の入力はデータは平滑化画像もしくはsimogram推奨
-ia は角度データの引き渡しのため使用する

-ldn は未実装
mode ABC
	A=0: calc single initial-set, output single angle-set
	A=1: calc multi initial-sets, output multi angle-sets
	A=2: calc multi initial-sets, output selected one angle-set
	B=0: 
	C=0: 4 images selected by 90degree rule, consist initial-set, for A=0
	C=1: 1 image of image has largest radius consists initial-set, for A=0,1,2
	C=2: 2 images of image has largest radius consist initial-set, for A=1,2
	C=3: all images with random angles consist initial-set, for A=0,1,2

-itm, -dvm option is for mode A=0,2	-itm >= -dvm , -dvm <= 3
-mitm, -mdvm option is for mode A=1,2	-mitm >= -mdvm , -mdvm <= 3 , -mitm <= -itm

モードの詳細

モード 説明
0


実行例