mrcImageToPointsSet
提供: Eospedia
mrcImageToPointsSetとはmrcImageにて一定値以上の座標を出力するEosのコマンドである。
目次
オプション一覧
メインオプション
オプション | 必須項目/選択項目 | 説明 | デフォルト |
---|---|---|---|
-i | 必須 | 入力ファイル: mrcImage | NULL |
-o | 選択 | 出力ファイル: ASCII (Coord Set) | stdout |
-t | 選択 | 入力: 閾値 | 0.0 |
-c | 選択 | コンフィグファイル設定 | NULL |
-m | 選択 | モードを設定 | 0 |
-h | 選択 | ヘルプを表示 |
モードの詳細
モード | 説明 |
---|---|
0 |
出力ファイルのフォーマット
x0 y0 z0 x1 y1 z1 . .
座標: N * pixel
実行例
入力ファイルの画像
![]() |
最小 最大 |
0 (0, 0, 0) 255 (49, 32, 0) |
オプション必須項目のみの場合
0.000000, 0.000000, 0.000000 2.500000, 0.000000, 0.000000 5.000000, 0.000000, 0.000000 7.500000, 0.000000, 0.000000 10.000000, 0.000000, 0.000000 12.500000, 0.000000, 0.000000 15.000000, 0.000000, 0.000000 17.500000, 0.000000, 0.000000 20.000000, 0.000000, 0.000000 -中略- 170.000000, 197.500000, 0.000000 172.500000, 197.500000, 0.000000 175.000000, 197.500000, 0.000000 177.500000, 197.500000, 0.000000 180.000000, 197.500000, 0.000000 182.500000, 197.500000, 0.000000 185.000000, 197.500000, 0.000000 187.500000, 197.500000, 0.000000 190.000000, 197.500000, 0.000000 192.500000, 197.500000, 0.000000 195.000000, 197.500000, 0.000000 197.500000, 197.500000, 0.000000
オプション -t
t=255で実行
122.500000, 80.000000, 0.000000