「mrcImageCTFCompensation」の版間の差分
行15: | 行15: | ||
<td>必須</td> | <td>必須</td> | ||
<td>入力ファイル名: [[mrcImage]](FFT)</td> | <td>入力ファイル名: [[mrcImage]](FFT)</td> | ||
− | <td> | + | <td>stdin</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<td>-o</td> | <td>-o</td> | ||
<td>必須</td> | <td>必須</td> | ||
− | <td>出力ファイル名: [[mrcImage]] | + | <td>出力ファイル名: [[mrcImage]]</td> |
<td>stdout</td> | <td>stdout</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
行62: | 行62: | ||
<td>-SinWin</td> | <td>-SinWin</td> | ||
<td>選択</td> | <td>選択</td> | ||
− | <td> | + | <td>サイン窓(半径R[/A])を掛ける: (SinWinRmin, SinWinRmax)</td> |
− | + | <td>補正なし</td> | |
− | <td> | + | |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
行75: | 行74: | ||
<td>-Astig</td> | <td>-Astig</td> | ||
<td>選択</td> | <td>選択</td> | ||
− | <td> | + | <td>非点収差補正 (difMin, dfMax, asAxis))</td> |
<td>(0, 0 , 0)</td> | <td>(0, 0 , 0)</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
行81: | 行80: | ||
<td>-NoAstig</td> | <td>-NoAstig</td> | ||
<td>選択</td> | <td>選択</td> | ||
− | <td> | + | <td>非点収差補正なし</td> |
<td></td> | <td></td> | ||
</tr> | </tr> | ||
行120: | 行119: | ||
<tr> | <tr> | ||
<td>1</td> | <td>1</td> | ||
− | <td>x ctf/|ctf| | + | <td>逆位相: x ctf/|ctf|</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<td>2</td> | <td>2</td> | ||
− | <td>x ctf | + | <td>逆位相とCTF補正を掛ける: x ctf</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<td>3</td> | <td>3</td> | ||
− | <td>x 1/ctf (0.1<|ctf| | + | <td>逆位相でCTF補正を割る: x 1/ctf (0.1<|ctf| ) </td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> |
2014年1月23日 (木) 06:36時点における版
mrcImageCTFCompensationとは、透過型電子顕微鏡で撮影されたmrcImage形式のファイルに対して、そのCTF(コントラスト伝達関数)を補正するEosのコマンドである。
目次
オプション一覧
メインオプション
オプション | 必須項目/選択項目 | 説明 | デフォルト |
---|---|---|---|
-i | 必須 | 入力ファイル名: mrcImage(FFT) | stdin |
-o | 必須 | 出力ファイル名: mrcImage | stdout |
-info | 選択 | CTF情報 | NULL |
-info2 | 選択 | CTF情報2 | NULL |
-kV | 選択 | 加速電圧[kV] | 200 |
-Cs | 選択 | 球面収差係数[mm] | 2.1 |
-df | 選択 | デフォーカス量(+がアンダーフォーカス): [A] | 27000 |
-white | 選択 | 白色ノイズ比(Noise/Signal) | 0.1 |
-SinWin | 選択 | サイン窓(半径R[/A])を掛ける: (SinWinRmin, SinWinRmax) | 補正なし |
-A | 選択 | 強度コントラスト比(Amplitude/Phase) | 0.1 |
-Astig | 選択 | 非点収差補正 (difMin, dfMax, asAxis)) | (0, 0 , 0) |
-NoAstig | 選択 | 非点収差補正なし | |
-c | 選択 | コンフィグファイル設定 | NULL |
-m | 選択 | モードを設定 | 0 |
-h | 選択 | ヘルプを表示 |
モードの詳細
モード | 説明 |
---|---|
0 | No Correction |
1 | 逆位相: x ctf/|ctf| |
2 | 逆位相とCTF補正を掛ける: x ctf |
3 | 逆位相でCTF補正を割る: x 1/ctf (0.1<|ctf| ) |
4 | x ctf/(SQR(ctf)+SQR(NS)) phase-flipping + Winner Filtering |
5 | x SQR(ctf) x ctf/|ctf| phase-flipping + ctf-Weighted |
6 | x 1/|ctf| (0.1<|ctf|) No phase-flipping + ctf-divided |
7 | x |ctf|/(SQR(ctf)+SQR(NS)) No phase flipping + Winner Filtering |
8 | x ctf /(SQR(ctf)+SQR(NS*exp(a*R))) phase flipping + Winner Filtering + NS-raising |
9 | x |ctf|/(SQR(ctf)+SQR(NS*exp(a*R))) No phase flipping + Winner Filtering + NS-raising |
-info のファイルのフォーマット
defocus Cs kV AmplitudeContrast
-info2 のファイルのフォーマット
実行例
入力ファイルの画像
![]() |
最小 最大 |
0.000514398 (78, 51, 0) 1684.3 (0, 0, 0) |
-info のデータ
27000.000000 2.100000 200.000000 0.100000
オプション必須項目のみの場合
![]() |
最小 最大 |
-298.592 (37, 36, 0) 46.4642 (56, 19, 0) |
オプション -m
m=1, kV=200で実行
その他のオプションなし
![]() |
最小 最大 |
0 (0, 0, 0) 0 (0, 0, 0) |
info=CTF情報で実行
![]() |
最小 最大 |
-38.9125 (41, 61, 0) 268.151 (39, 35, 0) |
Cs=2.1で実行
![]() |
最小 最大 |
-277.543 (37, 36, 0) 67.5181 (56, 19, 0) |
df=27000で実行
![]() |
最小 最大 |
-59.6211 (51, 54, 0) 244.573 (39, 35, 0) |
A=0.1で実行
![]() |
最小 最大 |
-46.4642 (56, 19, 0) 298.592 (37, 36, 0) |
Astig=(2000, 3000, 30)で実行
![]() |
最小 最大 |
-63.7102 (56, 19, 0) 278.233 (37, 35, 0) |
m=2, info=CTF情報で実行
![]() |
最小 最大 |
-62.4959 (28, 30, 0) 115.688 (39, 34, 0) |
m=3, info=CTF情報で実行
![]() |
最小 最大 |
-49.5112 (2, 15, 0) 1120.94 (39, 39, 0) |
m=4, info=CTF情報で実行
その他のオプションなし
![]() |
最小 最大 |
-76.6069 (1, 16, 0) 835.557 (40, 39, 0) |
white=0.5で実行
![]() |
最小 最大 |
-59.6252 (50, 54, 0) 195.105 (39, 35, 0) |
m=5, info=CTF情報で実行
![]() |
最小 最大 |
-63.7521 (29, 30, 0) 81.6286 (39, 34, 0) |
m=6, info=CTF情報で実行
![]() |
最小 最大 |
-1338.09 (37, 36, 0) 212.611 (2, 70, 0) |
m=7, info=CTF情報で実行
その他のオプションなし
![]() |
最小 最大 |
-885.311 (37, 36, 0) 43.1237 (2, 0, 0) |
white=0.5
![]() |
最小 最大 |
-221.279 (37, 36, 0) 60.2085 (29, 27, 0) |